Skip to content
  1. >
  2. >
  3. 埼玉で働きたい!

埼玉で働きたい!

働くなら地元が良い

志望動機に「地元で働きたい」なんて書いちゃうと失敗する、なんてよく言われています。
地元愛よりもその会社や保育園への誠意を見せたほうが良いんだとか。
確かに地元が良いなんて言ったら、「近けりゃどこでも良いのか」となってしまいそうです。

実際そうですよね。
家から5分圏内にある高校へ行った子より、実家から1時間近く離れた高校へ行った子の方が、
「勉強が出来る」「えらい」なんて偏見を持たれる、と言っていた友人がいます。

「近くだから」とか「地元だから」という理由を入れるとどうしても、
「怠けている」「遠くへ行くのが面倒なんだろう」みたいな偏見を持たれることがあります。
そうじゃなかったとしても、「通勤に2時間以上かかるけどここへ就職したいんだ!」
といえば熱意が伝わるような気がします。

求人の中には「近くの方を優遇する」と書いてあるところもありますが、
地元だからという理由は志望動機には書いちゃいけないというイメージが消えません。

でも私は将来保育士として働くなら地元である埼玉が良いと思っています。
地元から離れたくないというのはありますが、住み慣れた町、住み慣れたところの
地元の子供たちと接していきたいという気持ちもあります。

中には志望動機として「地元の高齢化問題に貢献したい」と書いたという方もいました。
高齢化社会ですから子供が減っている中で、保育士はどう活躍できるのでしょうか?
考えたことはありませんが、そういう答えもあるんですね。

地元愛を忘れないようにしたい

「地元で働こう」なんて求人も見かけたことがありますが、
全面的に地元で働きたいからと志望動機に書いている友人はいません。
地理的な理由を志望動機に上げるのはよくないと思います。
でも私は地元を愛する気持ちは忘れないようにしたいです。

埼玉で生まれ育った私が遠くへ行って活躍できるかもわからないし、
関西へ行ってより良い環境で働けるとも思えないんです。
地元は好きですし、友人は県外へ行く人も多いんですけど私は離れたくないんです。

だれだれがいるから、とか家族がいるから、とか。
人じゃなくって、私は町にこだわりがあるんです。

とにかく近くじゃないといけないなんて理由もありませんし、
地元でも離れたところに良い就職先が見つかれば、そこへ行きたいと思っています。

その為に面接で言う機会があれば、志望動機に
「自分が生まれ育った町を発展させたい」ということも入れたいと思っています。
少しベターな考えかもしれませんが、私の地元愛はそれくらい強いんです!
地元愛、じゃないかもしれないけど私は生まれ育った町が好きですし、
これからもこの地域で活躍したいと考えています。